オージー技研株式会社 広島支店
「医療・リハビリ機器のメーカー」オージー技研
医療・介護現場のリハビリ機器や入浴装置などをはじめとした様々な商品を取り扱っております。機器導入だけでなく、機器のアフターサポートはもちろん、お問い合わせへの回答やアドバイスなど、お客様とのコミュニケーションに軸足を置いています。当たり前のことをまっすぐに取り組むことで、オージー技研は、お客様と信頼の絆を結んでいます。 購入後のアフターフォローもお任せください。医療機器の保守点検は、医療機関が自ら適切に実施しなければなりませんが、医療機器の保守点検を適切に行うことができると認められる者に委託して行うこともできます。また、修理業の業許可を有する者は医療機器の保守点検業務受託が可能となっております。当社におきましても、全国の支店・営業所はすべて修理業の業許可を有しており、医療機器はもちろんのこと福祉関連機器の保守点検ができる体制を整え、
高品質な保守点検サービスをご提供できます。
所在地 | 〒731-0137 広島県広島市安佐南区山本1-6-5 ![]() |
---|---|
電話番号 | 082-832-2788 |
FAX | 082-832-2821 |
ホームページ | http://www.og-giken.co.jp/ |
お知らせ | お客様の声に学び、お客様の期待を超える商品・サービスを提供する。オージー技研の使命です。 |
保守・サービス
お客さまの声に学び、より良いサービス向上に役立てたい。
オージー技研では、お客さまのご要望は、営業スタッフ、関連部門、各種サポートセンターが責任をもって的確に対応します。
お客さまに安心して当社製品をお使いいただくために。
地域ニーズに合わせたフォローワーク、サポート体制を築いています。
物理療法

新しい時代の、新しい医療現場を創る。
オージー技研の原点は1950年に自社開発した第一号製品「低周波治療器」です。世の中に貢献できる機器をご提案したい、という創業者の思いは脈々と受け継がれ、約半世紀を経て、医療分野のスタンダードを創り上げてきました。中でも物理療法分野における「牽引装置」や「ベッド型マッサージ器」はその代表格。日本の医療業界における物理療法を機器開発の面から牽引する役割を果たしています。
入浴装置

介護・福祉マーケットのスタンダードへ。
病院や各種施設において数多くの実績を誇るオージー技研では、世の中の動きに先駆けて製品開発を行い、お客さまにご提案してまいりました。たとえば、「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」というユーザーヒアリングから生まれた「チェアーインバス」は、座ったままで入浴できる新発想の浴槽として大ヒット商品となりました。お客さまの声を真摯に受け止め、お客さまのご要望にお答えする。それがオージー技研の力です。
運動療法

あらゆる現場のニーズに対応する。
オージー技研は、あらゆるリハビリ分野において、現場のニーズにお応えする運動療法機器をご提供してきました。例えば、ペダルを踏んで簡単に高さが調節できる昇降式平行棒は、様々な患者さまがご利用されるリハビリ室でも、効率的に歩行練習ができる器具としてご好評いただいています。この他、上下肢の運動機器や、筋トレマシン、有酸素運動器など。リハビリから介護予防・疾病予防の分野まで総合的にサポートしています。
その他の商品
疾病予防・介護予防
高齢者の身体機能向上や生活習慣病予防を目的とした、筋トレマシン、有産を運動機器などをご提供しています。
測定評価
筋力測定器や歩行平衡機能を検査する動作分析装置など、身体機能を測定する各種測定器をご提供しています。
水治療法
ジェット噴射でマッサージ治療ができる渦流浴装置や、水の浮力・抵抗を生かした運動ができる浴槽をご提供しています。
作業療法
調理・入浴・トイレ動作や、立位保持・上肢運動など、日常生活に復帰するための動作練習器具をご提供しています。
移動支援
安全に歩行練習ができる着脱式サドル付き歩行器や、車いす、介護用リフトなどをご提供しています。